小児かかりつけ診療科、機能強化加算について

当院では、小児かかりつけ診療科、および機能強化加算を取得しております。

〈小児かかりつけ診療料〉

6歳未満で当院に4回以上受診され、説明に同意され当院を小児科の「かかりつけ医」として登録いただいた患者さんに対し、次のような診療を行います。

・ア 急性疾患を発症した際の対応の仕方や、アトピー性皮膚炎、喘息その他乳幼児期に頻繁にみられる慢性疾患の管理等について、かかりつけ医として療養上必要な指導及び診療を行います。
・イ 他の保険医療機関との連携及びオンライン資格確認を活用して、患者様が受診している医療機関を全て把握するとともに、必要に応じて専門的な医療を要する際の紹介等を行います
・ウ 患者様について、健康診査の受診状況及び受診結果を把握するとともに、発達段階に応じた助言・指導を行い、保護者様からの健康相談に応じます。
・エ 患者様について、予防接種の実施状況を把握するとともに、予防接種の有効性・安全性に関する指導やスケジュール管理等に関する指導を行います
・オ 発達障害の疑いがある患者様について、診療及び保護者様からの相談に対応するとともに、必要に応じて専門的な医療を要する際の紹介等を行います。
・カ 不適切な養育にも繋がりうる育児不安等の相談に適切に対応すること・急病時の診察や、アレルギー疾患などの慢性疾患の指導管理や栄養指導を行います。

・「小児かかりつけ診療料」について同意登録をいただいた患者さんからの電話等での診療時間外での問い合わせに対応します。

※休診日や夜間などのため、やむを得ず電話対応ができない場合などには、下記提携医療機関や、小児救急電話相談にご連絡ください。

1)岐阜県総合医療センター058-246-1111(夜間、休日いつでも診療してもらえます)

2)小児夜間急病センター 058-251-1101(内線3506)(日、祝日除く月から土曜日までの19時半から22時まで診療してもらえます

3)子ども救急電話相談 ♯8000

4)中濃厚生病院小児科(月~金曜日は24時間、土は17時まで、日、祝日の朝10時から11時半まで小児科医の診療がうけられます。)

HOME
TEL
ご予約
PAGE TOP
TOP
COPYRIGHT (C) きっずクリニック小児科・アレルギー科・皮膚科 ALL RIGHTS RESERVED.